バターも値上がりの中、クリームチーズも値段がグッと上がりました。
ベイクドタイプのチーズケーキを良く作っていましたが、今日はレアチーズケーキを作ってみました。クリームチーズの半量をプレーンヨーグルトに。そのままでは水分が多すぎるので、しっかりと水切り。1晩おくのがベストですが、急ぐ時は重石をして、時々上から押して2時間ほど。
ほとんどチーズだけのものと味は変わりません。言われなければ多分気がつかないのでは? 是非お試し下さい。 土台も手作りタルト生地でお砂糖をシナモンシュガーにしたのですが、ちょっと味のアクセントになって美味しいですよ。

Bread Dinning
ベイクドタイプのチーズケーキを良く作っていましたが、今日はレアチーズケーキを作ってみました。クリームチーズの半量をプレーンヨーグルトに。そのままでは水分が多すぎるので、しっかりと水切り。1晩おくのがベストですが、急ぐ時は重石をして、時々上から押して2時間ほど。
ほとんどチーズだけのものと味は変わりません。言われなければ多分気がつかないのでは? 是非お試し下さい。 土台も手作りタルト生地でお砂糖をシナモンシュガーにしたのですが、ちょっと味のアクセントになって美味しいですよ。

Bread Dinning
▲
by dinning2007
| 2008-05-29 15:43
昨日は飾り寿司を習いに行ってきました。お仲間が体調不良の方が多く、今回は2人のレッスンになりました。。。
ご飯や海苔の扱いはずいぶん慣れてきたものの、初めてのデザインのものはやはりご飯の微妙な量や具材の位置が難しい。一見簡単そうなものが結構いくつものパーツに分かれていたり、逆に難しいそうなものが単純だったり、、、。今回のお花が思った以上にバランスが難しいもののひとつです。見た目は簡単?と甘く見ていたのですが、山や谷を作ったり、そのご飯の空気の抜き加減が難しい~~。アンパンマンは楽しい作業。もちろんパーツ作りは多いのですが、予想できるキャラものはやっぱり楽しい。 小さいお子様のママならやりがいバッチリ!ですね。

昨日で飾り寿司2級が終了。次は1級過程です。寿司検定なんて存在することも知らなかったのですが、なんだかハマッテしまってます。。。
Bread Dinning HP
Mama Kitchen HP
ご飯や海苔の扱いはずいぶん慣れてきたものの、初めてのデザインのものはやはりご飯の微妙な量や具材の位置が難しい。一見簡単そうなものが結構いくつものパーツに分かれていたり、逆に難しいそうなものが単純だったり、、、。今回のお花が思った以上にバランスが難しいもののひとつです。見た目は簡単?と甘く見ていたのですが、山や谷を作ったり、そのご飯の空気の抜き加減が難しい~~。アンパンマンは楽しい作業。もちろんパーツ作りは多いのですが、予想できるキャラものはやっぱり楽しい。 小さいお子様のママならやりがいバッチリ!ですね。

昨日で飾り寿司2級が終了。次は1級過程です。寿司検定なんて存在することも知らなかったのですが、なんだかハマッテしまってます。。。
Bread Dinning HP
Mama Kitchen HP
▲
by dinning2007
| 2008-05-24 08:01
今日は初夏の陽気!昨日に引き続き、洗濯、掃除日和となりました。
本日、Bread Dinningのレッスンでドーナツを見ていたら、どうしてもこのドーナツが食べたくなり、レッスン後の片付けがおわってから、早速ドーナツを作り始めました。ボリューム感と素朴なパン屋さんのドーナツ。。。という感じです。
↓は今日のレッスンのパン。陽気に合わせて用意したお飲み物はミックスジュースの炭酸割り。お庭のミントとオレンジのスライスを乗せています。
ベーコンエピにはベーコンとカレー粉、そしてチーズを巻いて切り込みました。カレーの香りが食欲をそそります。




そしてサービスメニューの道明寺。Mama Kitchenでも以前人気の高かったもの。
レンジで簡単に出来るのに、こんなに立派にできるなんてちょっと感動ですよね。

Bread Dinning HP Mama Kitchen HP
本日、Bread Dinningのレッスンでドーナツを見ていたら、どうしてもこのドーナツが食べたくなり、レッスン後の片付けがおわってから、早速ドーナツを作り始めました。ボリューム感と素朴なパン屋さんのドーナツ。。。という感じです。
↓は今日のレッスンのパン。陽気に合わせて用意したお飲み物はミックスジュースの炭酸割り。お庭のミントとオレンジのスライスを乗せています。
ベーコンエピにはベーコンとカレー粉、そしてチーズを巻いて切り込みました。カレーの香りが食欲をそそります。




そしてサービスメニューの道明寺。Mama Kitchenでも以前人気の高かったもの。
レンジで簡単に出来るのに、こんなに立派にできるなんてちょっと感動ですよね。

Bread Dinning HP Mama Kitchen HP
▲
by dinning2007
| 2008-05-22 15:01
6月の”Bread Dinning”の日程とMenuを本日UP致しました。


リクエストをいただいていた”モンキーブレッド”猿が遊ぶ岩山のような形からこの名前がついた
ようです。一般的には大ぶりの型で焼き上げます。バター不足のこのご時勢。モンキーブレッドにはかなり沢山のバターを要します。きちんとバターの確保をしておかなくちゃ。。。。作る過程も面白いのですが、シロップをつけながら型に入れていきますので、焼きあがったら、シロップの部分はカリッとキャラメル状に。
ケーキと言っても過言ではないかもしれません。
そして6x6x30センチという、ミニながらもロングサイズで焼くセサミロング。のこの型が個人的にとても気に入っています。
何を焼いても綺麗なフォルムに仕上がります。セサミロングは食べてみると思ったよりずっと味わい深いパンです。
side dish にはレンズ豆の野菜クリームスープをご用意いたします。
日程はLesson日以外でもご希望がありましたら、ご連絡下さい。またモンキーブレッドにサンドしていく胡桃が苦手な方はレーズンに変更いたしますので、お申し出下さい。
質問等もお気軽にどうぞ。。
Bread Dinning HP
Mama Kitchen HP


リクエストをいただいていた”モンキーブレッド”猿が遊ぶ岩山のような形からこの名前がついた
ようです。一般的には大ぶりの型で焼き上げます。バター不足のこのご時勢。モンキーブレッドにはかなり沢山のバターを要します。きちんとバターの確保をしておかなくちゃ。。。。作る過程も面白いのですが、シロップをつけながら型に入れていきますので、焼きあがったら、シロップの部分はカリッとキャラメル状に。
ケーキと言っても過言ではないかもしれません。
そして6x6x30センチという、ミニながらもロングサイズで焼くセサミロング。のこの型が個人的にとても気に入っています。
何を焼いても綺麗なフォルムに仕上がります。セサミロングは食べてみると思ったよりずっと味わい深いパンです。
side dish にはレンズ豆の野菜クリームスープをご用意いたします。
日程はLesson日以外でもご希望がありましたら、ご連絡下さい。またモンキーブレッドにサンドしていく胡桃が苦手な方はレーズンに変更いたしますので、お申し出下さい。
質問等もお気軽にどうぞ。。
Bread Dinning HP
Mama Kitchen HP
▲
by dinning2007
| 2008-05-20 23:15

Bread DinningのLesson.ベーコンエピはベーコン+チェダーチーズまたは黒こしょう入りチーズを使いました。長さ30センチ位のかなりのボリューム。セミハードなタイプのパンです。
ドーナツの花型成型がなかなか難しく、最初は形がうまく出来なかったのですが、最後の2個!くらいからは綺麗な形になりました。やはり数こなすのが一番ですね。
それから、プレゼントに道明寺をお作りしたのですが、とても簡単に出来るので、道明寺レッスンもプラスしました!!またまたお持ち帰りのお土産が沢山になりました。
ドーナツも箱に詰めて、ooド風。。。

ご試食ランチにご用意したのはナポリ風ミーとボール。見た目はハンバーグの煮込みです。
お肉に粉チーズ、レーズン、松の実、たっぷりのパン粉が入ります。ハンバーグより小さめのボール状に焼き付けて、トマトソースとたっぷりのバジルの葉で煮込みます。
ボイルしたお野菜を添えて、満腹ランチの出来上がり!!

Bread Dinning HP
▲
by dinning2007
| 2008-05-20 08:16
久しぶりのビーズ教室。。。いつもながら、私好みのいぶした金色とオレンジ、赤、白の珊瑚形のビーズ、天然石を組み合わせて、揺れる房状のネックレスとさんご礁のようなリング。


ひたすらピンを丸めて、つなげて、、、、、、一気に仕上げました!!
歩いていると薔薇の素敵なお宅が目に付くようになりました。
アーチに薔薇をそわせているお宅や、大輪の素晴らしい色合いのもの、、、。
本当に素敵です。

Bread Dinning HP
Mama Kitchen HP


ひたすらピンを丸めて、つなげて、、、、、、一気に仕上げました!!
歩いていると薔薇の素敵なお宅が目に付くようになりました。
アーチに薔薇をそわせているお宅や、大輪の素晴らしい色合いのもの、、、。
本当に素敵です。

Bread Dinning HP
Mama Kitchen HP
▲
by dinning2007
| 2008-05-17 10:19
初めてキムチを作ってみました。
たまたま手にした本に手作りキムチが載っていたので、作ってみたい感がムクムク。。。。

作り方は簡単。
白菜の根元を中心にタップリ目の塩を全体に振り、重石をして1晩おく。
水気を絞って葉の間に野菜を挟んでいきます。
今回使ったものは、、、ニンニク、生姜、にら、人参、大根、切り干し大根、りんご、
イカの塩辛、松の実、千切りにしたものを唐辛子の粉末でどんどんあえていくだけ。
深めの容器に入れ、3日~からが食べごろになるとのこと。
さて、今日は3日目。お味はいかに??
先日HP,ブログにてお知らせしましたプラザノース、イーストの日程が少し変わりました。
6月14日、29日・・・プラザノース
6月21日・・・プラザイースト
ボリュームタップリのハンバーガーをお楽しみ下さい。。
Mama Kitchen HP
Bread Dinningでは本日より、5月Lessonに入ります。
シンプルリングドーナツも可愛いけれど、せっかくお教室でやるなら、アレンジバージョンをお教えしたいと思います。女の子は大喜びのお花のフラワードーナツです。
Bread Dinning HP
たまたま手にした本に手作りキムチが載っていたので、作ってみたい感がムクムク。。。。

作り方は簡単。
白菜の根元を中心にタップリ目の塩を全体に振り、重石をして1晩おく。
水気を絞って葉の間に野菜を挟んでいきます。
今回使ったものは、、、ニンニク、生姜、にら、人参、大根、切り干し大根、りんご、
イカの塩辛、松の実、千切りにしたものを唐辛子の粉末でどんどんあえていくだけ。
深めの容器に入れ、3日~からが食べごろになるとのこと。
さて、今日は3日目。お味はいかに??
先日HP,ブログにてお知らせしましたプラザノース、イーストの日程が少し変わりました。
6月14日、29日・・・プラザノース
6月21日・・・プラザイースト
ボリュームタップリのハンバーガーをお楽しみ下さい。。
Mama Kitchen HP
Bread Dinningでは本日より、5月Lessonに入ります。
シンプルリングドーナツも可愛いけれど、せっかくお教室でやるなら、アレンジバージョンをお教えしたいと思います。女の子は大喜びのお花のフラワードーナツです。
Bread Dinning HP
▲
by dinning2007
| 2008-05-13 08:06

すっかり楽しみの飾り寿司。複雑すぎない絵柄や親しみやすい絵柄なので、巻いていて楽しいひとときです。
ちょっと写真がわかりづらいかもしれませんが、左上が四海巻き、隣がぶどう、下の二つが
お内裏様とお雛様です。
苦労したのはぶどう。組み立てるうちに、どんどん重く、大きくなるので、ずれやすく大変でした。
次のステップまで進むことに決め、きわめていこうと思っています。。。
▲
by dinning2007
| 2008-05-09 23:48
今日のBread Dinning. お天気も良く、そろそろパンの発酵は室温でもムクムク。。。
ライ麦パンのキッシュはほうれん草、玉ねぎ、ベーコン、のキッシュでした。香ばしく、ライ麦パンの枠がキッシュにぴったり。それぞれに18センチのキッシュをお持ち帰りいただき、ご試食は一回り小さい物を私が作り、食べていただきました。そしてラムレーズンのツイストはそれだけでも美味しくいただける、ラムレーズンの香りが広がり、綺麗なツイストができました。
サラダとマッシュポテトを添えて初夏にぴったりランチとなりました。

先日お知らせいたしました、プラザノース(さいたま市北区、ショッピングセンターStella タウン
横)での親子パン教室の日程が決まりました。6月14日 土曜日、9時半~12時
ハンバーガーとフルーツゼリーを作ります。プラザイーストと同じく共同作業ではなく、各組でこねから焼きまで進みます。手作りハンバーグを野菜と共に挟んで作ります。
料金は親子1組で2900円。皆様のご参加をお待ちしております。
HPのLessonページもご覧下さい。

Bread Dinning HP
Mama Kitchen HP
ライ麦パンのキッシュはほうれん草、玉ねぎ、ベーコン、のキッシュでした。香ばしく、ライ麦パンの枠がキッシュにぴったり。それぞれに18センチのキッシュをお持ち帰りいただき、ご試食は一回り小さい物を私が作り、食べていただきました。そしてラムレーズンのツイストはそれだけでも美味しくいただける、ラムレーズンの香りが広がり、綺麗なツイストができました。
サラダとマッシュポテトを添えて初夏にぴったりランチとなりました。

先日お知らせいたしました、プラザノース(さいたま市北区、ショッピングセンターStella タウン
横)での親子パン教室の日程が決まりました。6月14日 土曜日、9時半~12時
ハンバーガーとフルーツゼリーを作ります。プラザイーストと同じく共同作業ではなく、各組でこねから焼きまで進みます。手作りハンバーグを野菜と共に挟んで作ります。
料金は親子1組で2900円。皆様のご参加をお待ちしております。
HPのLessonページもご覧下さい。

Bread Dinning HP
Mama Kitchen HP
▲
by dinning2007
| 2008-05-09 00:10
ゴールデンウィークもいよいよ終わり。我が家では毎年特にこれと言った旅行やイベントはありませんが母の日も近いので、主人のお母様と弟家族を呼んでのホームパーティーをやりました。うっかり、お料理やテーブルの写真を撮らず、、、、残念。。。かなり腕をふるったのですが。
メニューは、パオズ、エビのガーリックソテー、アジアン風唐あげ、まぐろソテーとトマト、アボガドのサラダ。あとはおつまみにチーズ&クラッカー。鮪ソテーのサラダはお勧めの簡単クッキング。
柵のまぐろをフレンチドレッシングで20分ほど漬け込みます。
黒こしょうを振ったら、オリーブオイルで面を白くなる程度に焼き、スライス。
盛り付けはベビーリーフや貝割れなどを敷き詰めた上にスライスのまぐろとスライスのトマト、 アボガドを交互に並べ、お好みのドレッシングで召し上がってください。
話はがらっと変わり、Mama Kitchenからのお知らせです。
今まではさいたま市緑区のプラザイーストにて親子きょうしつを行っていましたが、それにプラスして新しく、さいたま市北区に出来たプラザノースにて親子きょうしつを始めます。プラザノースはショッピングセンターstella タウンに隣接してできたピカピカの場所。5月1日オープンだったので、オープン前の内覧会でキッチン設備を見学してきました。日当たりも良く、使いやすそうな設備でした。第1回目は6月にお教室を開催いたします。今週中には日程をHPにてUP致します。メニューはハンバーガーとフルーツゼリー。常温でも溶けないアガーを使ってのゼリーです。同じく、プラザイーストでも行いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Mama Kitchen
メニューは、パオズ、エビのガーリックソテー、アジアン風唐あげ、まぐろソテーとトマト、アボガドのサラダ。あとはおつまみにチーズ&クラッカー。鮪ソテーのサラダはお勧めの簡単クッキング。
柵のまぐろをフレンチドレッシングで20分ほど漬け込みます。
黒こしょうを振ったら、オリーブオイルで面を白くなる程度に焼き、スライス。
盛り付けはベビーリーフや貝割れなどを敷き詰めた上にスライスのまぐろとスライスのトマト、 アボガドを交互に並べ、お好みのドレッシングで召し上がってください。
話はがらっと変わり、Mama Kitchenからのお知らせです。
今まではさいたま市緑区のプラザイーストにて親子きょうしつを行っていましたが、それにプラスして新しく、さいたま市北区に出来たプラザノースにて親子きょうしつを始めます。プラザノースはショッピングセンターstella タウンに隣接してできたピカピカの場所。5月1日オープンだったので、オープン前の内覧会でキッチン設備を見学してきました。日当たりも良く、使いやすそうな設備でした。第1回目は6月にお教室を開催いたします。今週中には日程をHPにてUP致します。メニューはハンバーガーとフルーツゼリー。常温でも溶けないアガーを使ってのゼリーです。同じく、プラザイーストでも行いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Mama Kitchen
▲
by dinning2007
| 2008-05-06 18:18