久しぶりに合羽橋に。。。
時期的にまだクリスマス商品は少なく賑やかな感じはまだなかったのですが、11月のレッスンに使うパンやデザート容器を買いに行きました。ささっと見るつもりが何だか時間を費やしてしまう合羽橋。



こんな雑貨を買いながら、結局用意していった大きなバッグ一杯になってしまいました。
余談ですが、この日”とんねるず”の石橋さんが”矢島美容室”の格好で撮影していました。
Mama Kitchen HP
Bread Dinning HP
時期的にまだクリスマス商品は少なく賑やかな感じはまだなかったのですが、11月のレッスンに使うパンやデザート容器を買いに行きました。ささっと見るつもりが何だか時間を費やしてしまう合羽橋。



こんな雑貨を買いながら、結局用意していった大きなバッグ一杯になってしまいました。
余談ですが、この日”とんねるず”の石橋さんが”矢島美容室”の格好で撮影していました。
Mama Kitchen HP
Bread Dinning HP
▲
by dinning2007
| 2008-10-31 08:45

なんてキュートなマカロン。。 実はキャンドル。
今日、レッスンに来て頂いた方の手作り品。とても多種多様な趣味をお持ちの方で、素敵な女性。
私も色々手を出すほうではありますが、やったことのないものばかりを極めていらっしゃるお話を聞くと、とても興味深く、また楽しい時間です。いろいろなことを楽しくやっている方は生き生きとしてとても素敵だと思います。

そして肝心のパンは元気いっぱいのコルネでした。今日は気温も高く、発酵も良すぎるくらいよかったのですが、型に巻きつけた生地は戻ろうとする力が働きます。いつの間にか一回転していたコルネがいたりしましたが、それはそれで可愛い気がしました。。。
Bread Dinning HP
▲
by dinning2007
| 2008-10-28 15:02
幻のラーメン、カレーラーメンをいただきました!!


北海道限定で、もう生産されていないそうです。カレーうどんとも違い、逆にあっさりめのカレースープがとても美味しかった~!!冷蔵庫にあったものをトッピングして完食!!こんなに美味しいのにもう生産されないなんて、、、。残念です。


北海道限定で、もう生産されていないそうです。カレーうどんとも違い、逆にあっさりめのカレースープがとても美味しかった~!!冷蔵庫にあったものをトッピングして完食!!こんなに美味しいのにもう生産されないなんて、、、。残念です。
▲
by dinning2007
| 2008-10-25 22:23
ハロウィンの雑貨がそろそろセールになってきました。この頃から少しずつクリスマス用品に移行していきます。ほんの少しずつもうツリーの飾りを売っていたりしますよね。
さて、11月よりMama Kitchenでもクリスマスに役立ちそうなメニューを計画していますが、
Bread Dinningでも11月、12月はクリスマス向けの内容にしていきます。
11月は可愛いクリスマス。12月はシックなクリスマス。。。と考えています。
よろしくお願いいたします。


明日は10月メニューのレッスンで4名様をお迎えいたします。
お待ちしております。。。
Bread Dinning HP
さて、11月よりMama Kitchenでもクリスマスに役立ちそうなメニューを計画していますが、
Bread Dinningでも11月、12月はクリスマス向けの内容にしていきます。
11月は可愛いクリスマス。12月はシックなクリスマス。。。と考えています。
よろしくお願いいたします。


明日は10月メニューのレッスンで4名様をお迎えいたします。
お待ちしております。。。
Bread Dinning HP
▲
by dinning2007
| 2008-10-22 09:47
今月はかぼちゃを洋風ペーストにして作るパンとチョコレートコルネのパンを作っています。
かぼちゃのペーストは少し多めに作ってデザートに変身!

市販のスポンジも利用してクイックかぼちゃのモンブラン。。
沢山のお野菜と煮込んだシチューと共に、ご試食タイム。コルネはやっぱり難しい。
巻きのコツをつかんで、是非またトライしてくださいね。。

Bread Dinning HP
かぼちゃのペーストは少し多めに作ってデザートに変身!

市販のスポンジも利用してクイックかぼちゃのモンブラン。。
沢山のお野菜と煮込んだシチューと共に、ご試食タイム。コルネはやっぱり難しい。
巻きのコツをつかんで、是非またトライしてくださいね。。

Bread Dinning HP
▲
by dinning2007
| 2008-10-20 15:03
月曜日のレッスンは朝からやたら片付けるものが多い気がします。日曜日に家族中で散らかしまくったものを右から左へ。。。今日は朝から暑いくらいの陽気。空気を入れ替えて気持ちのいいお迎えができそうです。
今月は秋っぽく私の好きな、ボルドー系のものが多いかな。。


Bread Dinning HP
今月は秋っぽく私の好きな、ボルドー系のものが多いかな。。


Bread Dinning HP
▲
by dinning2007
| 2008-10-20 09:48

小麦粉が値上げした頃に、米粉が話題になりました。米粉のパン、ケーキ、クッキー、、。
今まで使ったことがなかったので、興味はずっとありました。胡桃をたっぷり入れて、シンプルなこのパンを作ってみました。テレビなどでは小麦のパンと変わりない味と批評されていましたが、私個人の感想は小麦粉のパンとはやはり全く違う。と思いました。
好みにもよりますが、残念ながら、リピートはないかな。。。
でもいい意味で、かなり素朴なシンプルなパンです。


やっと携帯を変えました。。。(右がNew)
以前の携帯は5年ほど使っていました。かなりデザインが気に入っていたので、なかなか変えようとも思わなかったのですが、やっと気に入ったものを見つけて5年ぶりのチェンジ。私ほど古いものをお持ちの方はあまりいなかったのですが、お教室に来てくださっていた方が同じくらい年代ものを使っていらしゃいました。どっちが早く変わるかしら??なんて話をして早数ヶ月。。。(笑)
今度はこのボルドー色の電話を可愛がろうと思います!!
Bread Dinning HP
▲
by dinning2007
| 2008-10-15 08:27
連休もお天気にも恵まれ、運動会や地域の催しも多く見かけました。
私は特に遠出はしませんでしたが、やたらインテリアショップをめぐっていました。。。
ダイニングテーブルを変えようと思いながら、探す時はなかなか気に入ったものに出会えません。 椅子は気に入ったけど、テーブルがちょっと、、、。素敵なテーブルを見つけても、うちの家具との調和が取れそうもない、、、。う~~んと昔ならセットになったものを購入したのかもしれませんが、だんだん変なこだわりや、やはり一番過ごすことの多いキッチンやダイニングは自分の部屋のようなもので、気に入ったものを置きたいと思ってしまいます。
果たして我が家のダイニングは変わる時がくるかしら???
連休前から、アロマの石鹸作りをしています。アロマショップに四角い石鹸が並んでいるのを
見たことがありませんか?けっこういいお値段がするのですよね。でも作ってみて、高いだけの
価値はあると実感。私はアロマの知識の豊富な友人に手ほどきを受け、教えてもらいながらの作成。理科の実験のように温度計や瓶を片手にマスクとゴム手袋装備!!なんとも怪しいいでたちです。

これは大きな塊の状態。これを切り分けて約1ヶ月熟成させてから初めて完成となります。
この塊の状態までも数日かかっています。
でもいただいたアロマ石鹸を使ってみたとき、想像以上にきめ細かな泡立ちとしっとり感にびっくり。今回、教えてもらうことにしたのです。。。
一ヶ月後が楽しみだな~~。
私は特に遠出はしませんでしたが、やたらインテリアショップをめぐっていました。。。
ダイニングテーブルを変えようと思いながら、探す時はなかなか気に入ったものに出会えません。 椅子は気に入ったけど、テーブルがちょっと、、、。素敵なテーブルを見つけても、うちの家具との調和が取れそうもない、、、。う~~んと昔ならセットになったものを購入したのかもしれませんが、だんだん変なこだわりや、やはり一番過ごすことの多いキッチンやダイニングは自分の部屋のようなもので、気に入ったものを置きたいと思ってしまいます。
果たして我が家のダイニングは変わる時がくるかしら???
連休前から、アロマの石鹸作りをしています。アロマショップに四角い石鹸が並んでいるのを
見たことがありませんか?けっこういいお値段がするのですよね。でも作ってみて、高いだけの
価値はあると実感。私はアロマの知識の豊富な友人に手ほどきを受け、教えてもらいながらの作成。理科の実験のように温度計や瓶を片手にマスクとゴム手袋装備!!なんとも怪しいいでたちです。

これは大きな塊の状態。これを切り分けて約1ヶ月熟成させてから初めて完成となります。
この塊の状態までも数日かかっています。
でもいただいたアロマ石鹸を使ってみたとき、想像以上にきめ細かな泡立ちとしっとり感にびっくり。今回、教えてもらうことにしたのです。。。
一ヶ月後が楽しみだな~~。
▲
by dinning2007
| 2008-10-14 08:29
3連休、みなさま以下がお過ごしでしょうか?
連休初日はMama KitchenのLesson.みなさん手際がよくて、とてもスムーズな進行でした。 パンも蓬餅もばっちり!!
有難うございました。
連休初日はMama KitchenのLesson.みなさん手際がよくて、とてもスムーズな進行でした。 パンも蓬餅もばっちり!!
有難うございました。
▲
by dinning2007
| 2008-10-12 11:56
久々に便利グッズにはまっています!!!
最近、スーパーのパン売り場でもランチパックという商品が目に付くと思いませんか?
ツナ、たまご、カツ、きなこもち、いちごホイップetc...
どんどん種類が増えていきます。このランチパックが作れるグッズ!!



ほ~~ら。可愛いパンが出来ました。私は8枚切りの食パンで作っています。
レンジでパンをしっとりさせてから具を挟み、このグッズを乗せ、押すだけ。パンの耳はたくさん残ってしまいますので、細かく切って、フレンチトースト風にしてはどうでしょうか。
Bread Dinning HP
最近、スーパーのパン売り場でもランチパックという商品が目に付くと思いませんか?
ツナ、たまご、カツ、きなこもち、いちごホイップetc...
どんどん種類が増えていきます。このランチパックが作れるグッズ!!



ほ~~ら。可愛いパンが出来ました。私は8枚切りの食パンで作っています。
レンジでパンをしっとりさせてから具を挟み、このグッズを乗せ、押すだけ。パンの耳はたくさん残ってしまいますので、細かく切って、フレンチトースト風にしてはどうでしょうか。
Bread Dinning HP
▲
by dinning2007
| 2008-10-11 07:40